会社 | (株) PEARカーボンオフセット・イニシアティブ |
---|---|
住所 | 〒104-0045 東京都中央区築地 2-8-1 築地永谷タウンプラザ206 (クライメート・エキスパーツのオフィスと共用です) |
アクセス | 築地(日比谷線), 新富町(有楽町線), 東銀座(日比谷線/都営浅草線) から 徒歩4~8分程度 |
電話番号 | 03-3248-0557 |
松尾の携帯番号 | 090-9806-0723 |
お問い合わせ | egao@pear-carbon-offset |
会社 | (株) PEARカーボンオフセット・イニシアティブ |
---|---|
住所 | 〒104-0045 東京都中央区築地 2-8-1 築地永谷タウンプラザ206 (クライメート・エキスパーツのオフィスと共用です) |
アクセス | 築地(日比谷線), 新富町(有楽町線), 東銀座(日比谷線/都営浅草線) から 徒歩4~8分程度 |
電話番号 | 03-3248-0557 |
松尾の携帯番号 | 090-9806-0723 |
お問い合わせ | egao@pear-carbon-offset |
PEARカーボンオフセット・イニシアティブ
松尾直樹さま、
初めてお便り致します。
報道機関の共同通信社で記者をしております
徳永と申します。
昨今の国連でのキャンペーンをきっかけに
国内企業によるSDGsの事例を調べていて、
御社の取り組みについて知りました。
環境や貧困問題については門外漢で、
スポットで数件取材したことがあるにすぎませんが、
日本品質を世界の未電化の人たちに広く届けたいとの
思いに感じるものがあり、取材を受けて頂けたらと
メールした次第です。
SDGsを分かりやすく説明しつつ、
どんな思いを持った人たちがこのような事業を立ち上げ、
どのように道を開拓し協力を得ながら実現していくのか、
そういったヒューマンの部分にも焦点を当てたいと思っております。
どうかご検討頂きたく、宜しくお願い申し上げます。
共同通信
徳永宗久
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
共同通信 海外部
記者 徳永宗久
TOKUNAGA Munehisa
KYODO NEWS World Services
Staff Writer
tel: 03-6252-8307
mob: 080-7760-9338
mail: tokunaga.munehisa@kyodonews.jp
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆